どうも、ハチです。
先日こんなツイートをしました↓
よし、決めました。
髭脱毛をすることにします😌髭剃りの手間と、肌荒れが劇的に改善するならやった方が確実に良いはず。
そして、やるなら若いうちの方がメリットが大きいですからね。
髭脱毛したら
それをコンテンツにすることも可能なので、一石二鳥ですね。男性の美容ブームに乗っかります👍
— ハチ | ブログで脱サラ (@eito2778) February 19, 2020
よし、決めました。
髭脱毛をすることにします😌
髭剃りの手間と、肌荒れが劇的に改善するならやった方が確実に良いはず。
そして、やるなら若いうちの方がメリットが大きいですからね。
髭脱毛したら
それをコンテンツにすることも可能なので、一石二鳥ですね。
男性の美容ブームに乗っかります👍
このツイートがかなり反響を呼び、多くのリプを頂けました(普段のツイートの10倍以上)
僕の予想以上に、多くの男性が”ヒゲ脱毛”に興味を持っていることが分かったので、備忘録がてら体験談の連載をしていこうと思います。
そこで今回は、初回ということで以下の内容を解説します
・どこのクリニックがおすすめか?
・初回来店時のカウンセリングはどんな感じ?
・1回目のヒゲ脱毛は、噂通り痛いのか?
・1回目から効果はあるのか?
ヒゲ脱毛を検討している方は、是非参考にしてください!
※当記事の最後に、僕のヒゲ画像が出てきます。覚悟してお読みください
タップできる【目次】
何故ヒゲ脱毛を決意したのか?
まずそもそも、なぜ僕がヒゲ脱毛をしようと思ったのか。
これは理由が3つあって、ほとんどの男性が共感してくれると思います
1.時間の無駄
ヒゲ剃りって地味に時間がかかるじゃないですか。
僕の場合、ヒゲ剃りの後に顔を軽く洗うので、トータルで5分ほどは必要。
5分×365日=1,825分(年間)
毎日やるとなると、年間で1,825分もヒゲ剃りに費やしてることになります。
30時間ですよ。とんでもなく無駄です。
毎年、丸1日以上ヒゲ剃りしてる日があるってことです…
2.肌荒れする
そして、時間の手間以上に最悪なのは、肌が弱い人はカミソリ負けして肌荒れするってことです。
トイレとかで鏡を見るたびに、「何でこんなすぐに肌荒れするんだよ…!!」って、めちゃくちゃ萎えるんですよね。
こういったストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響するし、自信もなくなるので女性と話すのもちょっと嫌になります。
3.女性からの嫌悪感
そして最大の理由は、女性からモテないことです。
みたいな意見もありますが、マジで嘘です。
恰好良かったとしても、付き合うとなると別。
キスとかしにくいし、不潔感もあるし、同棲したら洗面台はヒゲまみれで汚いですよ。
ジョニー・デップくらい似合ってたら考えるんですけどね…
どの脱毛クリニックがオススメ?

こんな感じの理由で、ヒゲ脱毛を決意ししたわけですが、ここで問題になってくるのが「いくらかかるのか?」ってことです。
って人は結構多いと思うんですよ。
僕も同じことを考えていたので、とりあえずネットで「男性 ヒゲ脱毛」と検索してみました。
すると、僕もなんとなく聞いたことある名前がズラリと。
どれも恐らく有名なので、納得のいく検索結果だったんですが、
と気合を入れてもう少し探してみました。
すると、RAYROLEという脱毛サロンを発見。
鹿児島が本店らしく、関東エリアでの店舗拡大に向けてなのか、キャンペーン中で「10回約65,000円(税込)」という破格の安さでした。
調べてみると、業界1のコスパを売りにしているようです

キャンペーン前の値段は250,000円くらいだったので、機械の性能に問題はないだろと判断して、RAYROLEに決めました。
カウンセリングと初回施術
よし、決めました。
髭脱毛をすることにします😌髭剃りの手間と、肌荒れが劇的に改善するならやった方が確実に良いはず。
そして、やるなら若いうちの方がメリットが大きいですからね。
髭脱毛したら
それをコンテンツにすることも可能なので、一石二鳥ですね。男性の美容ブームに乗っかります👍
— ハチ | ブログで脱サラ (@eito2778) February 19, 2020
↑のツイートをした後に、ググってRAYROLEに決定。
翌日にカウンセリング予約をしました。
で、一息ついてツイートのリプ欄を見てみると、「脱毛めっちゃ痛いですよ…」というリプが続々と。。。
麻酔すれば痛くないは嘘なので気をつけてください😅
僕ははじめて行った時、涙出ましたよ。苦笑
でもお金払ったので気合で耐えました!— ヒロキチ@本業、副業、パパの三刀流 (@hiro_rohi01) February 19, 2020
ハチさん、、痛いですよ。笑
まぁそんな心配しなくても大丈夫です🙆♂️笑— ゆう@ぶぁふぁりん系男子 (@yusukefree) February 19, 2020
知り合いが口上の髭を脱毛したのですが、あまりの痛さに号泣し、腫れ上がってマスク必須だったそうです。
なさるなら念の為に連休前などをおすすめします…….。— かのこ(春詠)@星の民 (@kanokoya33) February 19, 2020
私も5年前ぐらいにひげ脱毛しました😄お金かかりましたがメリットの方がかなり多いですよ!
レーザーだと始めの数回がかなり痛いですが、そのうち痛みも少なくなるで、、、
脱毛してからは、肌質も良くなり年齢より若くみられることも多くなりました。— はると💫肉体改造中 (@kuroshiba72) February 19, 2020
ハチさん
私は先週からはじめてます✨
医療脱毛めちゃ痛いから覚悟して下さい😭え!?てなったので笑— にゃんたふぇ@保守的臆病なリーマンブロガー (@nyantfe) February 20, 2020
あまりにも痛いというリプが多く、中には号泣したという話もあったので、かなりビビってました。
いよいよカウンセリング!押し売りは…?
で、そんな不安を抱きながらも、いよいよカウンセリングへ。
美容系のお店に行くのは初めてだったので、めっちゃドキドキしてました
ちなみに、RAYROLE錦糸町店はこんな感じ↓

受付のお兄さんに名前を告げ、さっそくカウンセリングへ。
毛がつるつるの、爽やかなお兄さんが対応してくれました。
(脱毛サロンの店員がモジャモジャはやばいから、当たり前ではありますが…)
個室に通され、さっそく契約の話へ。
特に押し売りされることもなく和やかに話が進んでいきました

ここで新事実発覚。フラッシュ脱毛だった
で、契約の話をしていると、驚愕の事実が発覚しました。
なんと、ヒゲ脱毛には3種類あったんです。

↑はRAYROLEにて実際に見せられた資料なんですが、どうやらRAYROLEの脱毛は“フラッシュ脱毛”だったようです。
と沢山のリプを頂きましたが、聞いてみると彼らが通っているのは「ゴリラ脱毛」「湘南美容クリニック」なので、レーザー脱毛なんですよね。
とツルツルのお兄さんも教えてくれたので、一安心。
一気に心が軽くなりました
ヒゲ脱毛1回目スタート
契約手続きが完了して、さっそく1回目のヒゲ脱毛をすることに。
施術室にはベットと機械があり、ゴーグルを渡されるので、それをつけてベットに仰向けになりました。
最初は出力が強く出来ないと聞いたが…
で、いざ始まるぞって時に、更に良い話を聞きました。
もう完全に余裕ですよね。
「フォロワーさん、すまん!あんだけ心配して貰ったけど、多分余裕だわ!」と思いつつ、お兄さんが3カウントを始めました。
3.2.1….ピカッ!!
一瞬、何が起きたか分かりませんでした。
ゴーグルをしてるのに視界が白く塗りつぶされ、それと同時に鼻下に激痛が。
「アツッ!イタッ!!」ってなり、寝転がってた脚が跳ねました
大パニックです。
で、そのまま「3,2,1,,,ピカッ」を3回ほど繰り返し行われ、たまらずストップをかけました。
どうしますか?一段階下げて「4」にしますか?
あ、じゃあ4でお願いしても良いですか?
で、レベル4でやってもらいましたが、それでも痛い。普通に痛すぎる。
と言われたので、「もう、どうにでもなれ!」と思いレベル5に戻しました
「鼻下」「あご」「唇回り」が特に痛かったです。
逆に、頬はあまり毛がなかったので、ほぼ痛みはなし。
多分回数を重ねてヒゲが少なくなるにつれて、鼻下も頬の痛みまで下がっていくんだと思います。
で、顔全体が終了した後は、冷たいタオルで冷やして、保湿のジェルを塗って終了。
カウンセリングを含めて全部で40分ほどでした。
と言われましたが、たぶん無理です。泣きます。
ヒゲ脱毛1回目のbefore/after

実際に、ヒゲ脱毛(フラッシュ)をやってみて、どう変わったのかをシェアしておきます。
(※明るさとかが違うため変化が少し分かりにくいかもです。)
終わった後に入念にチェックしたところ、大きな差はないですが、部分的にヒゲがなくなってました。
初回なのでまだまだですが、「回数を重ねるごとにこの範囲が広がって、脱毛が完了する」と予想できるぐらいには効果がありました。
【結論】レーザーはやばそう
実際にヒゲ脱毛を受けた身からすると、多分レーザー脱毛はやばいです。
フラッシュ脱毛より断然痛いとなると、ちょっと想像したくないレベルですね。
聞くところによると、レーザー脱毛は「黒」に反応するらしいので、「ヒゲが濃い人」「日焼けしてる人」は特にヤバいらしいんです。
なので僕の今後のイメージとしては、フラッシュ脱毛をやって脱毛できなかった場合に、レーザー脱毛をやろうと思います
先ほどご紹介したリストを分類わけすると、こんな感じになってます↓
痛みに強くない方はフラッシュ脱毛を選ぶと良いと思います
「ヒゲ脱毛にオススメの脱毛サロン【この3つから選べばOK】」で詳しくレビューしてるので、そちらも参考にして下さい

レーザー脱毛を選ぶとなったら、、、もうあなたを尊敬せざるを得ません。
頑張ってください。
ということで、「ヒゲ脱毛1回目」の備忘録はこんな感じで終わらせていただきます。
痛みに耐え、みんなで美肌男子を目指しましょう!
以上、『ヒゲ脱毛のカウンセリング&初回施術に行ってきた【予想以上の痛みに絶望】』でした。