どうも、ハチです。
こんなツイートをしました↓
ドクターコバに行ってきました!相変わらず最高!
また、実は今回たまたまドクターコバの方と直接お話しすることが出来まして、今度その内容を動画にします!
脱毛業界の裏側や、ドクターコバの格安料金の秘密など色々と聞けてメチャクチャ面白かったですw pic.twitter.com/GUB18DhYrE
— ハチ | 人生改造中 (@eito2778) September 26, 2022
で、動画の方はYouTubeにアップしたんですが、内容を把握する上ではテキストの方が時短になると思いますので、ブログでも公開しようと思います。
ドクターコバでヒゲ脱毛を検討してる方はもちろん、
という方にも参考になると思います。
日本トップクラスでコスパが良い”神クリニック”ですが、一方で「怪しい噂」「悪い口コミ」もありますからねぇ…
そこら辺もしっかり聞いてきましたので、聞いた内容を全て皆様にシェアします!
タップできる【目次】
そもそもドクターコバは怪しい
そもそも論ではありますが、僕はドクターコバってメチャクチャ怪しいと思ってました。
だって、人気のゴリラクリニックと比べても断然安いんですよ。
引用元:ゴリラクリニックHP
引用元:ドクターコバHP
ゴリラクリニックは20回で212,580円(オプション別) (※脱毛間隔的に20回以上は厳しい?)
一方で、ドクターコバは115,000円を絶対に超えない。(回数制限がない)
明らかに値段設定がおかしいので、
①”追加1回100円の廃止”や”コース料金の値上げ”が、ある程度の集客が出来たら行われるのでは?
②ヒゲ脱毛コースはこのままの料金だが、 コース契約後に他の美容施術を強引にセールスされるのでは? (※他の美容クリニックではよくある)
という疑惑がありました。
ただ、実際はカウンセリングの時も、脱毛施術の時も、セールスは全くされないですし、予約用のアプリでも全くセールス連絡は来ません。
(湘南美容クリニックとかTCB東京中央美容外科はメチャクチャ来るんですけどね…)
(↑はアプリの「お知らせ」画面のスクショです)
なので、こうなりますと「いずれは追加1回100円の廃止や、コース料金の値上げが行われるのでは?」というのが現実味を帯びてきますので、
って質問してみました。
で、返ってきたのがこちら↓
「現状では今後も続けます」
ドクターコバがここまで安い理由
ただ、一安心ではあるんですが、ここでやはり疑問がでてきます。
ドクターコバって、なんでここまで安いの?
気になったので、これについても質問してみたところ、答えはこちら↓
「利益追求ではない」
「医療目的でやっているから」
って僕も思ったんですが、更に詳しく聞いてみると、
もともとは青髭やカミソリ負けなどの深い悩みを持つ患者のために、ヒゲ脱毛を始めたそうです。
最近では、脱毛をする世代も若くなり、”美容目的”で脱毛する人も多いですけど、ドクターコバは医療として脱毛を提供。
→だから、コース料金も「クリニックを運営できるライン」と 「患者の負担が重くないライン」を見極めての設定にしてるそうです。
脱毛サロンの未来について
で、ここまで気合が入ったクリニックなら、脱毛サロンについてはどう思ってるのかなーと気になりまして、
って質問してみました。
脱毛ラボは女性向けでしたが、メンズの脱毛サロンでもヤバい噂が多いところはありますからねぇ…
で、回答としましては、「クリニックの人間としては、サロンは危惧している」とのこと。
まぁ、そりゃそうですよねぇ…
しかも、「脱毛=医療」として提供しているなら、医療機関ではないサロンに対して厳しい目を向けてしまうのは当然の話。
サロンってなんでこんな流行ってるの?
また、こんだけ「サロンじゃなくクリニックに行った方が良い」と明らかなのに、サロンに行く人が多いのは何故なのか?
これについても質問してみたら、やっぱり「広告」をあげられてました。
(YouTube広告とか凄いですもんね…)
で、この話をすると「国の規制がゆるい」みたいな話をする人もいるんですが、これは情報発信者にも大きな責任があると思うんですよ。
アフィリエイト報酬のために、適当なことを発信する人が多過ぎますし、
ためしに「脱毛 おすすめ」でググると、上位は何故か「サロンのランキング記事」ばかり。
(「サロン おすすめ」じゃなく、「脱毛 おすすめ」ですよ!)
検索エンジンがおかしいうえに、SNSも案件が絡んだ発信が多いですからねぇ…
また、脱毛やAGA治療などの発信を真面目にしてる風の人でも、YouTubeCHの説明欄やLineやSNSで案件を募集してる人は意外といます(もしくは、実はサロンの人とか)
いやー、闇が深いですなぁ…
「機械で効果に差はない」は本当なの?
そして、続いての質問が「機械」について。
湘南美容クリニックに行っても、ゴリラクリニックに行っても、メンズエミナルに行っても、TCB東京中央美容外科に行っても、
と僕は言われたんですが、これは絶対に違うと思ってたんですよ。
というのも、脱毛機のレーザーには下記のように種類があります。
・アレキサンドライトレーザー
・ダイオードレーザー
・ヤグレーザー
そして、それぞれ波長が異なりまして、こんな感じ↓
■図1
引用元:聖心美容外科
■図2
引用:レーザー脱毛原理
レーザー脱毛は黒いメラニン色素に反応するんですが、図2の通り波長が短いほどメラニンの吸収率が高いです。
メラニンの吸収率が高いということは、それだけ高い脱毛効果を望めるということなので、図1の中で波長が一番短い「ルビーレーザー」が最善のように思えます。
しかし、実際は波長が短いほど光が散乱し、ルビーレーザーの694nmでは真皮まで到達する光はわずか15%。
↓の図から分かる通り、真皮までたったの15%しか届かないのであれば、毛乳頭を破壊するには不十分だというのが予想できます。
引用:聖心美容クリニック
そのため図1でルビーレーザーの次に波長が短い「アレキサンドライトレーザー」が、理論的には最もメラニンの吸収率が高いレーザー(つまり、最も効果を得やすい)ということになります。
そしてここまでの説明でもしかすると、
「いやいや、じゃあなんでヤグレーザーが最強って言ってる人が多いのさ。あいつら嘘ついてるってこと?」
こう思うかもですが、実はこれも一部分は正しくて、ヤグレーザーは波長が長いので深部までレーザーが届きます。
なので、波長が短いレーザーで脱毛をしても、十分に照射が届かない深さの毛(男性の場合ヒゲやVIOなど)に対して、効果を発揮することが出来ます。
※尚、脱毛サロンが提供する光脱毛は、波長が500~1,200nmという様々な波長が組み合わさっています。
そのため、いたずらに脱毛機の出力を上げてしまうと、毛根以外の様々な部位にも反応してしまい、火傷や色素沈着のリスクが増加。
特定の部分を狙い撃ちできない性質上、クリニックのレーザー脱毛機よりも出力が弱い&融通が利きません。
そして、レーザーに種類があるのと同様に、機械にも種類があるわけで、そこに「何も差がないわけがない」というのは誰でも予想つくと思うんですよ。
なので、ドクターコバで質問をしてみたところ、回答はこちら↓
「機械の質にはこだわりましょう」
やはり僕の予想通りの回答を頂けました。
で、具体的に何のレーザー・機械がオススメか聞いてみると、
・キャンデラ社のジェントルシリーズのアレキサンドライトレーザー
・ルミナス者のライトシェアのダイオードレーザー
ということでした。
ヤグレーザーに関しては、「日焼け肌でも対応できる」などのメリットがあるので、クリニックとしては持ってた方が安心。
ただ、ヒゲ脱毛を始めたばかりの方にはオススメしない、という回答。
ヒゲ脱毛で蓄熱式脱毛はどうなの?
また、最近は「メディオスター」「ラシャ」などの蓄熱式脱毛が流行ってるので、これについても質問してみたんですが、ドクターコバのHPに書かれてる通りの回答でした(笑)
たとえばメディオスターは、本来bodyがメインターゲットらしいです。
しかも、看護師さんの技量が影響しやすい機械なので、凹凸があるヒゲ脱毛にはオススメしない、とのこと。
また、看護師の技量に影響されやすいということは、出店ペースが早いクリニックはどうなんでしょうねぇ…
果たして、看護師さんの現場教育は追いついているのか…
ドクターコバが麻酔を使わない理由
やっぱ「脱毛=痛い」という印象の方って、結構多いと思うんですよ。
なので、
麻酔があったら、もっとお客さんが増えると思うんですが…
と聞いてみたところ、回答は
「万が一の機械トラブルが起こった時のため」とのことでした。
やはり脱毛機は機械なので、日々メンテナンスをしていても、エラーを起こす可能性は0ではないらしく、
万が一の際に、患者が麻酔でなんとか耐えてしまうと、後々に施術時の苦しみとは比較にならない後悔に繋がってしまう。
→だから、「申し訳ないけど麻酔なしで耐えて欲しい」、というスタンスらしいです。
確かに、Twitterとかでたまに「脱毛で火傷した写真」が出回ってますもんね。
こないだはドラ〇ン細井さんのクリニックのやつが流れてきましたし。
画像引用:Business Journal
ドラ〇ン細井さんのところが、麻酔を使ってるのかどうかは分かりませんが、患者側もリスクをしっかり把握する必要がありますね。
「クリニック=無条件に安心」というわけではありません!
予約が取りにくい&接客が悪い件について
さて、続いてはちょっと聞きにくかったんですが、
とブッこんでみました。
具体的には、以下2つの口コミですね
・予約が全然とれない
・接客が悪い
(ドクターコバ銀座のGoogleレビュー)
こういった口コミが複数あるので、実際にドクターコバに通ってる僕の意見を言わせてもらいますが、
結論:気にする必要はない
です
まず、接客が悪いについてですが、僕が体験した限りでは別に普通です。
もちろん価格帯が少し高いゴリラクリニックに比べれば劣るんでしょうが、そんな目くじらたてるような対応をされたことはありません。
あと、そもそも論なんですが、脱毛は”脱毛効果”と”コスパ”が患者からすれば一番大事なところで、接客は別に優先順位が高くないんですよねぇ…
接客が良くても脱毛効果が低いところは山ほどあります(サロンなどその代表例)
そして、 予約についてなんですが、先ほどの口コミが現在から10か月前。
で、丁度そのくらいの時期にフロアを拡張したんですよ。
これによって予約状況もかなり緩和しまして、現時点では予約も以前より取りやすくなってます。
ただ、確かに土日の予約は少し取りにくいです。でも、これって優良クリニックはどこも一緒なんですよねぇ
安くて機械も良いクリニックは患者が集まるので、ある程度は仕方ありません。
なぜ6ヵ月で5回という制限があるのか?
また、別の悪い口コミとして、
というのもありました。
↑のドクターコバのコースは、最初の5回を6か月で終わらせる必要があります。
なので、約1か月ごとに通うことになるので、確かにちょっと面倒くさい…
で、僕もこれには同感だったので、
という質問をしてみました。
で、僕としてはあまり深く考えずに質問をしたわけですが、回答を聞いて考えが一変。
というのも、やはりここにも「脱毛は医療だから」というのが根底にあったんですよ
元々はこの期限がなかったそうなんですが、その時は「100人の患者がいたら、その内の30~40人は2~3回で来なくなる」という感じで、
仮に利益だけを求めるなら、患者が通わなくてもお金を貰えれば問題ないんでしょうけど、
医療として提供してるドクターコバとしては、しっかりと患者の悩みを解決したい。
こういった背景がありつつ、5回やればある程度の効果を実感できるので、期限を決めて5回という設定にしてるそうです。
で、そこで辞めたい人は辞めればOK。更にヒゲを薄くしたい人は、6回目からも1回100円で通ってくれればいい。
なので、ちょっと面倒くさいですが、患者としては結果的にメリットになってます。
【衝撃】前は追加1回0円で提供していた
また、これに関連する衝撃の話も教えて頂きまして、ドクターコバは以前は「追加1回を0円で提供」という時代もあったそうです。
(ぶっちゃけ、ここまで安いと、患者としてはなんか怖くなりますよね…w)
ただ、追加1回0円の時は「とりあえず予約して」「直前でキャンセルする」人が、日によっては予約の1/3ほどいたそうです。
(この時の状況が、「予約が取れない」という悪い口コミに繋がった大きな理由かも)
で、こんだけキャンセルする人が多いと、真面目に通う他のお客さんに迷惑が大きいので、キャンセル料金を設定することに。
対価が発生しないと、キャンセルポリシーもなにもないので、仕方なく1回100円という料金設定にしたそうです。
ドクターコバの今後の出店計画について
ドクターコバの今後の出店計画についても聞いてきました。
現状では3店舗しかないので、僕としては
と思って質問をしたんですが、残念なことに
今後の出店は予定をしていない
という回答でした
そもそもクリニックとして運営できるギリギリの価格設定で脱毛を提供してて、他の美容施術をゴリゴリにセールスするわけでもないので、仕方ないことではあるが残念です…
ドクターコバがない地域の人は、どんなクリニックに行けばいい?
なので、この流れで
という質問をしてみました。
これに対する回答は、「最重要は脱毛機」とのこと。
目安としては、キャンデラ(ジェントルシリーズ)やルミナス(ライトシェアシリーズ)を使ってるところが良いそうです。
また、ドクターコバのHPに書かれてる通り、ヒゲ脱毛なら蓄熱式はオススメしない。
そして、ヤグレーザーもクリニックとしては「持っていれば治療の幅が広がる」という安心感があるけど、第一選択肢ではない(肌の色素にもよるが)とのことでした。
あと、当たり前ですが、広告を見て安易に決めるのもオススメはしません。
脱毛広告は無法地帯化しててヤバいのも多いですが、しっかりリサーチしてから決めないと、高くつく失敗となります。
また、僕の経験談ですが、脱毛機が複数種類あっても、選択肢が「熱破壊式」と「蓄熱式」で、しかも患者が脱毛機を選べない場合は、あまりオススメしません。
(前の湘南美容クリニックみたいなところですね)
ドクターコバをオススメしない人
また、補足ではあるんですが、ドクターコバはヒゲを薄くしたい人にはオススメしません。
脱毛は1回やるだけでも、毛乳頭へのダメージから全然生えてこなくなる(or生えるのが遅くなる)部分があります。
なので、「薄くしたい方は4~5回脱毛して」「その後に無くしたい部分だけコースを追加する」というのは危険。
なぜなら、伸ばした時に“まばら”になってしまうから。
こういった理由から、ドクターコバは機械もこだわってるし、看護師さんのスキルも高いので、「ヒゲを無くしたい」という方以外にはあまりオススメしません。
まとめ
ヒゲ脱毛を契約した後に後悔をしてる方は沢山いますので、そういった失敗例を反面教師としてください
(僕もサロンで契約して後悔しましたw)
青髭に悩む男性が、少しでも減ることを願ってます!
というわけで、以上「【神回】ドクターコバ関係者が格安料金の秘密や脱毛業界の闇を暴露してくれましたw」でした。