どうも、ハチです。
今回はヒゲ脱毛が何回で終わるかの目安を解説します。
サロンにしろクリニックにしろ、HPを見ると5~6回を最大回数にして料金を決めてるところが多いので、
「脱毛って6回くらいで終わるんだ!」
って勘違いしてる人が多いんですよね
ただ残念ながら、6回じゃ全然まだまだ。
つまり、お金も更にかかるってことですな。
光脱毛の目安は?

脱毛サロンで提供されてる光脱毛は、大体15~20回くらいが目安です。
剛毛の人だと30回くらいですかね。
ただ、所詮はサロンでの脱毛なので、永久脱毛は出来ません。
サロンオーナーもそれを分かってるので、芸能人をイメージキャラクターにしてPRしまくってますし、
芸能人でサロンをオープンしてる方もいますが、(ローラン○さん、手越○也さんなど)
そういったのに引っ張られずにしっかりリサーチをしましょう。
内装とかも豪華なところが多いですが、それは脱毛効果には関係ありません
レーザー脱毛の目安は?

レーザー脱毛の目安は10~15回、剛毛の人で20回って感じです。
こちらは脱毛サロンの光脱毛と違って、永久脱毛することが出来ます。
脱毛サロンの場合は、2~3週間に1回のペースで脱毛できるんですが、
脱毛クリニックの場合だと2~3ヶ月に1回なので脱毛期間が長くなる欠点がありました。
ただ、最近はメディオスターという機械が開発され、クリニックによっては1ヶ月に1回のペースで脱毛できます。
有名なクリニックだとTCB東京中央美容外科
ここは全国展開してるしコスパも良いので、かなりオススメです
また、メンズ脱毛専門のゴリラクリニック
ここはヒゲ脱毛の値段がかなり安いんですが、脱毛期間は少し長くなってしまいます
ニードル脱毛の目安は?
最近だと、ニードル脱毛を若い人でやってる方はほぼいません
毛穴に針を刺して、電気を流すことで毛根を破壊するやり方なんですが
・痛みが強い
・時間がかかる
・費用も高い
とデメリットばかりで、白髪や金髪の方がやる脱毛です。
ただ、最近は脱毛サロンでも白髪脱毛が出来るようになったので、今後は更に人気がなくなりそう…
【まとめ】ヒゲ脱毛の目安回数

今回の内容をまとめるとこんな感じ↓
・光脱毛→最低15~20回。永久脱毛は出来ない
・レーザー脱毛→最低10~15回。永久脱毛出来る
・ニードル脱毛→デメリット多いので、やる人は少ない
ただ、さっき紹介したゴリラクリニック
公式ページをリサーチ&無料カウンセリングでしっかり話を聞くのが大事です。
慌てなくて良いので、満足いく選択をして下さいね!
以上、「【騙されないで】ヒゲ脱毛って何回通う必要があるの?」でした!