男磨き

フィナステリド・ミノキシジル・LED…AGA治療のリアル体験談

僕が実際に試したAGA治療まとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ハチです。
こんなご質問をいただきました↓

今はどちらのフィナステリドと塗りミノを服用されているのでしょうか?

これ結構気になってる人も多いと思うので、簡単にまとめておきたいと思います。

僕のAGA治療の時系列まとめ

ハチのAGA治療経過まとめ
  • 2020.08.02 AGAスキンクリニックでフィナ1mgを2か月分購入し、AGA治療開始
  • 2020.10から個人輸入 フィナ1mgと塗りミノ15%
  • 2020.12から塗りミノ15%→5%。フィナ1mgは継続
  • 2021.06からフィナ1mg→フィナ0.5mg。塗りミノ5%は継続
  • 2022.01.14から塗りミノ1日2回塗布へ
  • 2023.05からフィナステリドを0.5mgから1mgへ戻す
  • 2024.07からLEDデバイスも併用開始

フィナステリド:普段使っているもの

普段はアイドラッグストアでフィンペシアを買ってます。

ただ、個人輸入は自己責任なので、オススメはしません。

国産のフィナステリドが欲しければ、
イースト駅前クリニックで安く買うことができます。
(僕も何回か買いました)

なお、参考までに↓

塗りミノキシジル:コスパ重視か?成分重視か?

僕は普段、格安のカークランドミノキシジルを使うことが多いです。
ロクモクが超安いんですよねぇ。

ちなみに、最初の頃はアイドラッグストアでフォリックスを買ってました。

カークランドに比べて、育毛成分が結構入ってるので、

「少し高くなってもいいから、髪に良い可能性があるものをとにかく使いたい」

という方にはいいんじゃないでしょうか。

(個人的には、ミノキシジルが入っていればいいかなーと思ってるので、カークランドを買ってます)

 

また、もし国産のミノキシジルを求める場合は、ヒックスミノキシジルが安くてオススメです。(フォリックスよりも安い!)

ヒックスミノキシジル5※サイトから引用 

AGAクリニック

これからAGA治療を検討している方は、最初は実店舗に行きましょう。

というのも、オンライン診療じゃ検査の正確性がイマイチなんですよ。

ただなぁ…オススメのAGAクリニックってないんだよなぁ…セールス色が強いところも少なくないし…

ということで、僕は普段はAGAスキンクリニックが全国展開なので、とりえあえず名前は出しつつも、特にオススメってわけではないです。

どこのクリニックに行くにしろ、高額治療の分割契約は避けるようにしましょう。

 

また、治療中のフェーズなら、イースト駅前クリニックとか良いんじゃないですかね。薬のメーカーを選べるのも個人的には面白い。(今はどうかわからんけど)

その他のアイテム

LEDデバイスも使ってますが、これは全員にオススメというわけではありません。

投薬治療やりつつ、もっと髪に良い対策をしたい&お金に余裕がある という方向けですかね。

メーカーもいろいろあると思いますが、どのメーカーがいいのかまでは不明です。

LED自体は日本皮膚科学会のガイドラインでも【B評価(行うよう勧める)】をされているので、気になる方は参考までに。

参考情報

フィナステリドの副作用で、性欲減退に悩んでいる方へ
男の“性欲”は取り戻せる!科学が証明した7つの性欲リカバリーメソッド