ブログ/アフィリエイト PR

Googleタグマネージャーで外部リンクのクリック数を計測する方法

PC、パソコン、アナリティクス、google、分析
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、ハチです。

こんなツイートをしました↓

タグマネで外部リンクへのクリック数測定を設定したんですけど、
これでアフィリンクのクリック数をページ毎に計測できるんですかね?🤔

もし出来るなら神なんだがこれ…

調べながらやったけど、20分くらいで設定できた

 

ハチ
ハチ
1記事に何個もリンク貼ってるし、リンク自体も複数の記事で使ってるから、正確なデータ計測が出来ない…

何かいい方法ないかな…

ずっと↑のような不満を持ってたので、めちゃくちゃテンション上がってます。

実際のアナリティクスでの画面はこちら。

タグマネージャーで外部リンクの計測

 

サイトトップページからTwitter、YouTube、Instagramを僕がクリックしたもので、ちゃんと計測が出来ています。

こんな感じで、「記事毎」「リンク先ごと」にデータを摂ることが可能。

かなり便利だと思うので、是非活用して下さい。

※Googleタグマネージャーの登録方法は割愛します

変数で「Click URL」を登録

まずは、ダッシュボードから「変数」を選択して、「設定」を開きます。

タグマネージャーの変数設定

 

設定を開くと変数の追加が出来るので、「クリック」の中にある「Click URL」を選択ます。

タグマネージャーのclick

トリガーで計測対象を指定

続いては、ダッシュボードの「トリガー」から「新規」をクリックします。

タグマネージャーのトリガー作成

 

トリガーのタイプ選択に進み、「クリック」から「リンクのみ」を選びます。

タグマネージャーのトリガー選択 タグマネージャーのクリック

 

その後は↓の赤枠のように、中を埋めていって下さい。

タグマネージャー タグマネージャー

 

①の「タグの配信を待つ」は、ページがすぐに切り替わると、上手く計測できない可能性があるからです。

タグがしっかり反映されるまで、ページを遅延させます。

デフォルトの2000ミリ秒で「2秒」ほど。

ページの読み込みが遅いと離脱率が上がるので、下げたい人は1000ミリ秒などに下げてもOKです。

ハチ
ハチ
ただ、データ漏れが起きる可能性はあるので、そこは「データの正確さ」と「ページ速度」の優先順位で決めて下さい。

 

②と③は選択肢から同じものを選んで下さい。

 

④は「.*」をコピペして下さい。

 

⑤の左2つは選択肢の中から選んで下さい。

「クリックしたURLを含まない」と設定しているので、一番右には自分のドメインを打ち込んで下さい。

僕のサイトは「https://mjekshinri.com/」なので、↑のようにしてます。

タグマネージャー

 

ここまで完了したら、名前を作成して保存します。

アナリティクスの「イベント」に表示されるので、何を計測しているか分かり易い名前にしましょう。

ex)Link Click-外部サイト

タグを設定してデータ計測の準備完了

続いては、タグを設定します。

新規のタグから、「Googleアナリティクス:ユニバーサル アナリティクス」を選んで下さい。

タグマネージャー タグマネージャーのタグ設定 タグマネージャー

 

選んだあとは、↓の赤枠内を設定していきます。

タグマネージャー タグマネージャー

 

①は「イベント」を選択。

これによって、Googleアナリティクスの「イベント」カテゴリーで、データを見ることが出来ます。

 

②はイベント欄に表示されるフォルダ名です。

僕は「外部遍移リンク」としましたが、ご自身の管理しやすい名前にしましょう。

 

③と④は、画像の通りにして下さい。

右側の「+」内から選択できます

 

⑤は「真」か「偽」をいれます。

真だと、外部リンクをクリックした際に、”直帰”扱いに。

偽だと、外部リンクをクリックしても、意味あるクリックと判断して直帰扱いになりません。

ご自身のデータ計測方法で判断しましょう。

 

⑥には、自分のアナリティクスのトラッキングIDを入力します。

アナリティクスの「設定」→「トラッキング情報」→「トラッキングコード」の順に進んでください。

タグマネージャー タグマネージャー

 

「UA-」で始まっているのが、あなたのトラッキングIDになるので、それをコピペします。

それが終了したら、「トリガー」にて先ほど作成したトリガーを選択してください。

タグマネージャー タグマネージャー

 

タグとトリガーを設定したら、名前を設定して保存します。

僕は「GA-Event-Outbound」としましたが、ご自身の分かり易い名前にして下さい。

プレビューチェックで正常に作動するか確認

タグマネージャー

 

これでタグの作成は完成しましたが、まだサイトに反映はされていません。

プレビューにてタグが正常かどうかを調べ、問題なければ”公開”しましょう。

 

プレビューボタンをクリックすると、↓のような画面になります。

タグマネージャー

 

この状態で自分のサイトに飛ぶと、画面下の方にタグの作動状況が表示されます

タグマネージャー

 

「Tags Fired」に入っていれば、正常にタグが動いている。

「Not Tags Fired」に入ってれば、タグの設定に何か問題があります。

ハチ
ハチ
ただ今回の場合は、おそらくNot Tags Firedに入ってる可能性が高いです

 

なぜなら、外部リンクをクリックしないと、タグが反映されないからです。

なので、試しにご自身のサイトにある外部リンクをいくつかクリックしてみて下さい。

クリックすれば、「Tags Fired」に移り変わるはずです

 

タグが無事に作動していることを確認したら、プレビューモードを終了して「公開」をクリックしましょう。

アナリティクスのイベントでデータ確認

タグを設置したら、アナリティクスの「行動」→「イベント」→「概要」から確認できます。

アナリティクスのイベント

 

イベントカテゴリに、ご自身が作成した名前で表示されているはずです。

タグマネージャー

 

ハチ
ハチ
これで設定は以上になります!

 

現状、僕のブログではアフィリエイトリンクの計測が出来ているので、これでPDCAの質を高められるかと思います。

リライトしても、データの計測が出来ないと自己満で終わってしまいますからね。

 

アクセス数にもよりますが、1~2か月もすれば徐々にデータが貯まっていくはずなので、早めに設定は済ませておきましょう。

 

以上、「Googleタグマネージャーで外部リンクのクリック数を計測する方法」でした!

 

人気記事【重要】ブログ月収5万までの戦略を解説【再現性高めの王道です】

人気記事【2020年版】アフィリエイトにおすすめのASPを徹底比較