ちょっと前だとアメブロが人気だったけど、最近だとあまり聞かないし…
たしかに悩んじゃうよね(汗)
なら今回は、有名な無料ブログサービスを一通り使った経験のある僕が、それぞれをメリット、デメリットつきで解説していくよ!
ということで、今回は無料ブログをレビューしていきますが、他のレビューサイトのように10個も20個も比較する気はありません。
今回の比較対象は『5個』。
ビジネス・趣味のどちらの目的でも、この5個以外の無料ブログは使う必要なしです。
ちなみに先に答えをネタバレすると、「はてなブログ」が一番おすすめです。
それでは解説していきます!
タップできる【目次】
はてなブログ
結論から言うと、無料ブログで一番おすすめ。
僕自身、最後に使った無料ブログがこの「はてなブログ」で、はてなで1ヵ月半ほど練習してからワードプレス(有料ブログ)へ移籍しました。
はてなのメリット
・ドメインパワーが強い
・「はてぶ」によるアクセス流入
・デザインの豊富さ
この3つは初心者にとってはかなりでかいメリットだと思います。
ドメインパワーが強いと検索エンジンでランクが上がりやすいので、検索エンジンからのアクセス流入が起こりやすいです。
【参考記事】【初心者向け】SEO対策はキーワードのリサーチが命。1日10PVを目指すには?)
また、「はてなブックマーク」というはてなブログ内のアクセス拡散システムがあるため、有益なブログが書けない初期でもアクセスが見込めます。
はてなのデメリット
・アフィリエイトのみのブログNG
・デザインカスタマイズが難しい
・スマホ向けカスタマイズは有料
「アフィリエイトのみNG」は仕方ないです。
昨今のGoogleは、そういうサイトを排除しているので、時代の流れと一緒です。
割と致命的なのは、スマホ向けカスタマイズが出来ないことです。
僕のブログのアクセス元は、60%ほどがスマホユーザーなんですが、他の方のブログも似た数字だと思います。
つまり、スマホのカスタマイズが出来ないってのは、ほとんどの読者に最適化出来ていないのと一緒です。
とはいえ、最低限のデザインは既存で出来あがっているので、無料ブログとしてのレベルは非常に高いです。
アメブロ
僕が人生で一番最初に使った無料ブログサービスです。
最近ではアフィリエイトの規制が緩くなったこともありますが、収益用ではなく趣味用に使うのがおすすめです。
ブログを自動販売機のように収益化したいなら避けるのがベター。
アメブロのメリット
・知名度が抜群
・人との交流が盛んで楽しめる
・読者を作るのが割と簡単
おそらく日本で一番有名なブログサービスですよね。
アメブロは「ペタ」「アメーバピグ」など様々なユーザー交流を促進する機能があります。
なので、読者も割とすぐ手に入るので運営していて楽しいと思います。
アメブロのデメリット
・規制緩和後もアフィリエイトに厳しい
・独自ドメインがない
・広告がでかい&高い
・デザインの自由度が低い
・エキスポート機能がない
はてなブログと比べると、収益化を図る上でのデメリットが多いです。
アフィリエイトは解禁されましたが、アフィリエイトばかりのブログは変わらず削除される可能性があります。
規約で明記していないのが怖いんですよね。。
また、独自ドメインがないのでアドセンスを申請することが出来ず、広告を消すのも月額1080円と無駄に費用が高いです。
このお金でワードプレス始められます。
【参考記事】「おすすめの独自ドメイン」と「無料にはないメリット」を徹底解説
更に、エキスポート機能がついてないのもキツイですね。
ブログの引っ越し作業が凄く手間取るので、有料ブログへ移行するのが凄く大変。。
収益化を狙うなら他の無料ブログで始めるべきです。
※2020.6.15追記
規制緩和されたASPアフィリエイトが、再びアメブロでは禁止になりました
FC2ブログ
FC2もアフィリエイトブログとしてまあまあ人気です。
とはいえ、2012年ごろと比較するとやはりユーザーは減っている印象。
FC2ブログのメリット
・広告が少ない
・カスタマイズがしやすい
・デザインテンプレートが6000種類以上
・アダルトアフィリエイトOK
アメブロと比較すると圧倒的に自由度は高め。
運営会社がアメリカにあるのもありアダルトがOKなのもかなり珍しいですよね。
カスタマイズもできるので、ここでHtmlやCssを触ってみるのもブログ知識を手に入れるのにいいですね!
FC2ブログのデメリット
・1ヵ月更新空くと広告拡大
・アフィリエイトのみNG
・運営会社の拠点がアメリカ
FC2ブログも他のブログ同様アフィリエイトのみは削除対象です。
また、1ヵ月以上更新が空くと自動広告が入ってしまうので、「更新せずに不労収入」は実現させにくい仕様になっています。
更に、運営会社がアメリカにあるのでサポート体制が整備されておらず、お問い合わせに返事がないこともあります。
ライブドアブログ
2000年代前半に、当時ライブドア社長だった堀江貴文氏とセットで有名になったサービスです。
現在はLINEの子会社として運営されています。
ライブドアのメリット
・カスタム性に優れている
・アフィリエイトOK
・独自ドメインOK
・容量無制限
まとめブログはライブドアでやっているものが多い印象です。
それだけライブドアのサーバーが安定している証拠でもあります。
スマートフォンからの投稿・閲覧にも完全対応しており、「はてなブログ」で始めないのなら「ライブドアブログ」がおすすめです。
ライブドアのデメリット
広告を消すことが出来ない
広告を消すことが出来ません。
しかも、反応率が高いところに広告を掲載しているので、収益化を考えるとネックになります。
なので、機能的には問題はないですが、有料ブログへ移行する前の練習と割り切って利用するのがおすすめです。
Blogger
Google運営のブログサービスです。
とはいえ、知名度はそこまで高くはありません。
ただやはりGoogle製なのでレベルが結構高いブログサービスになっています。
Bloggerメリット
・運営側の広告なし
・カスタム自由
・広告貼り放題
・容量無制限
アフィリエイトもできてサイトの処理速度も速いです。
ブログ収益化を図る上で非常に重要なメリットが無料で揃っています。
とはいえ、負けないくらいデメリットがでかいんですよね。。
Bloggerデメリット
・デザインテンプレートが少ない
・サポート体制が整っていない
・コミュニティーがない
・サービス終了するかも
メリットは大きいのですが、結論を言うとBloggerはあまりおすすめ出来ません。
デザインテンプレートが少なくThe.シンプル。魅力的なデザインが難しいです。
また、はてなやアメブロのようなコミュニティーがないので、初期アクセス集めに苦労します。
心が折れてブログをやめる人も多いはず。
そして最大のデメリットが、いつサービス終了が起こるか分からないこと。
Googleってサービスに見切りをつける時は過去何度もバッサリといっています。
Bloggerもその噂が結構あるので、今から始めるなら使わない方が安全ですね。。
【まとめ】おすすめの無料ブログ比較
冒頭にも書きましたが、一番おすすめなのは「はてなブログ」です。
僕自身、はてな→ワードプレスの流れでブログを形にしてきました。
とはいえ、デメリットを見た通りいつまでも無料ブログだと収益化が現実的に厳しいです。
有料の独自ドメインを持たないと、アドセンス申請が出来ないですからね。
収益化を図るうえで、結構なネックになります。
まだ必要はないかもしれませんが、今後のために一応「サーバー」と「ドメイン」もご紹介しておきます。
この2つがあればワードプレスが始められるので、どれくらいの費用がかかるのか、など
なんとな~くチェックしておきましょう。
サーバー
有名ブロガーもほとんどこれです。コスパ最強。
ドメインは2択
僕はドメインもXserverですがちょっと割高なんですよね。
安く済ませるならこの2つです。機能的には問題なし。
チェックしてもらえたら分かりますが、それほど費用は高くありません。
僕は1か月半でブログ記事に慣れたタイミングでワードプレスへ移行しましたが、大体の移行時期の目安を作っておくのがおすすめです!
ワードプレスの始め方は、「ブログ初心者でも簡単に出来るWordPressの始め方【図解付き】」を参考にして下さい。
以上、『どの無料ブログが一番おすすめ?【ダントツでこれに決まりです】』でした!
人気記事もしもアフィリエイト経由だとAmazonの審査に合格しやすくなるってご存知ですか?