転職 PR

dodaに関する224件の口コミを分析【ヤバいって噂は本当?】

doda
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
転職初心者
転職初心者
dodaはヤバいってネットに書かれたりしてるけど、そんなにヤバいの?

転職活動を始めたから登録しようと思ったけど、悪い話を聞くので迷ってます…

こんな疑問に回答していきます。

 

本記事の内容

・dodaの特徴

・dodaのリアルな口コミ

・dodaを利用する際の注意点

・dodaを使わない方が良い人

・dodaと併用すると効果的な転職エージェント

・dodaに関するQ&A

 

本記事の信頼性

本記事を書くにあたって224人の口コミを調査しました。

また、僕自身、2回の転職経験があります。

 

今回は、dodaに関する224件の口コミから、「dodaのリアルな実態」について検証していきます。

「dodaの悪い口コミ」「dodaを利用する際のデメリット」についてもしっかりと深掘りしていくので、今後の転職活動に役立てて下さい。

 

また、本記事はかなり長いので、じっくりと読む時間がない場合は、目次から気になる見出しへとジャンプすると、サクッと読めるかと思います、

ハチ
ハチ
それでは早速、解説に入っていきます!

dodaの特徴

doda、パーソルキャリア

 

まず最初に、dodaの特徴について軽くご紹介していきます。

運営会社パーソルキャリア
求人数100,239件
利用料金無料
会員数約540万人
利用者の年齢層24歳以下→22.4%
25~29歳→28.7%
30~34歳→17.0%
35~39歳→11.0%
40歳以上→20.8%

 

通常の転職エージェントと違って、dodaは転職サイトと転職エージェントの両方を兼ね備えています。

なので、求人検索から面接対策や年収交渉まで、転職活動をdodaのみで完結させることも可能。

求人数も業界第2位の10万件超えなので、人気の転職エージェントの一つです。

dodaの公開求人数

 

しかし、これはあくまでもdodaの表面的な部分で、実際に使った全員が満足しているかは別の話です。

ハチ
ハチ
多機能→満足度ではないですからね!

 

そこで続いては、dodaのリアルな口コミをご紹介していきます。

dodaの良い口コミ

パソコン、PC

 

まずはdodaの良い口コミからご紹介していきます。

良い口コミ1:担当者が良かった

 

良い口コミ2:求人数が多い

 

 

良い口コミ3:転職サポートが手厚い

 

 

良い口コミ4:イベントやセミナーが充実

dodaのイベント、セミナー

 

良い口コミ5:チャットサービスが良い

dodaの気になる口コミ

スマホ、PC、パソコン

 

では、続いてはdodaの気になる口コミです。

満足したユーザーがいる一方で、不満を持った方の声も沢山あったので、ご紹介していきます。

気になる口コミ1:連絡が多くてウザい

 

 

気になる口コミ2:求人の質が低い

 

 

 

気になる口コミ3:求人紹介が適当

 

気になる口コミ4:担当者のレベルが低い

 

 

dodaを本当に利用すべきなのか?

転職エージェント

 

結論、求人情報が沢山欲しい方は利用すればいいと思います。

ただ、登録する上での注意点として、必ず他の転職エージェントも利用して下さい。

 

気になる口コミから分かる通り、dodaにはデメリットも沢山ありますからね。

自分の担当のキャリアアドバイザーが当たりかどうかも、完全に”運次第”なので、dodaだけで転職活動をするのは危険です

ハチ
ハチ
担当者を変えて貰っても、一度dodaに不満に感じたら中々使いにくいですしね..

 

実際に使ってみないと分からない部分も大きいので、一度試しに使ってみるのが良いかと思います。

で、合わなかったら、他へ切り替える感じですね。

求人情報サイトとして役立ててる人も多いので、無理にエージェント利用までしなくてもOKです

 

\3分で登録できる/
>>doda無料登録

dodaと併用すると効果的な転職エージェント

転職、仕事、ビジネス、キャリアアドバイザー

 

dodaにも業職種別にキャリアアドバイザーがいますが、やはり力不足感が否めないです。

なので、既に自分の働きたい方向性が決まっている場合は、特化型転職エージェントを活用してみて下さい。

dodaで広く求人を集め、特化型転職エージェントで深く対策を練っていくイメージです。

ハチ
ハチ
特化型転職エージェントはキャリアアドバイザーのレベルが高いので、採用率がグンと上がりますし、年収交渉もしっかりやってくれます!

 

特化別に表にまとめたので、自分に合う特化型転職エージェントがないかチェックしてみて下さい。

特化転職エージェント
年収500万以上JAC Recruitment
年収500万以上リクルートダイレクトスカウト
外資系ランスタッド
外資系ロバート・ウォルターズ
飲食フーズラボ
薬剤師ファルマスタッフ
薬剤師薬剤師転職ドットコム
薬剤師薬キャリ
看護看護のお仕事
介護マイナビ介護職
介護スマイル SUPPORT 介護
保育士マイナビ保育
医者医師転職ドットコム
web/ITレバテックキャリア
広告/マスコミマスメディアン
関東/関西の女性Woman Will
キャリア女性リブズキャリア
フリーター、既卒ハタラクティブ
フリーター、既卒就職Shop

dodaに関するQ&A

Q&A、質問と回答

 

最後にdodaに関するQ&Aをいくつかまとめておきます。

気になるものがあればチェックしておいてください!

Q1:海外の求人もありますか?

Q2:メールの配信は止められますか?

Q3:フリーター/ニートでも登録できますか?

Q4:担当者の変更は出来ますか?

Q5:オフィスはどこにありますか?

Q6:面談は電話でも可能ですか?

Q1:海外の求人もありますか?

dodaの求人

↑のように、海外の求人も扱っています。

ただ、専門的ではないので、海外の転職を望む場合は「JAC Recruitment」「ランスタッド」などを活用するのがオススメです。

Q2:メールの配信は止められますか?

dodaに登録した後に、「登録情報設定」から配信設定を変更することが出来ます。

dodaのヘルプでも説明されているので、メールの量にウンザリしたら、設定を変更しましょう。

dodaのメール配信停止

Q3:フリーター/ニートでも登録できますか?

フリーター/ニートでも登録は出来ますが、十分な転職支援を受けられる可能性は高くありません。

転職エージェントは「紹介者の年収の約30%を報酬として貰う」というビジネスモデルなので、どうしても市場価値が高い人を優先しがちです。

ハチ
ハチ
なので、フリータ/ニートの転職に強い転職エージェント活用しましょう!

 

フリーターにおすすめの転職エージェント5選【正社員採用率96%】」でオススメをまとめているので、そちらを参考にして下さい。

フリーター
フリーターにおすすめの転職エージェント3選【正社員採用率96%】フリーターの方向けの転職エージェントを、ランキング形式でまとめてみました。世間一般では「フリーターじゃ優良企業に就職できないんじゃ...」と思われがちですが、そんなことはありません!正しく転職エージェントを利用すれば、優良企業の正社員として就職可能!上手に使っていきましょう。...

Q4:担当者の変更は出来ますか?

担当者はこちらから変えられます。

「相性が悪い」「担当者のレベルが低い」と思ったら積極的に変更しましょう。

ハチ
ハチ
どんな会社にも「優秀な社員」「優秀じゃない社員」がいるように、キャリアアドバイザーも様々です…
dodaでキャリアアドバイザーを変更、

Q5:オフィスはどこにありますか?

オフィスは以下の全国12か所にあります。

dodaのオフィス

東京、横浜、札幌、仙台、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡

Q6:面談は電話でも可能ですか?

電話での面談も可能です。

平日仕事で忙しかったり、オフィスの場所が遠い場合は、無理せず電話で行いましょう。

対応時間は「平日9:00~20:30開始」「土曜日10:00~19:00開始」(各地共通)です。

【まとめ】dodaの口コミ

doda

 

今回の内容をメチャクチャ簡単にまとめるとこんな感じです↓

・dodaは人気だよ

・でも悪い部分もあるよ

・だから、dodaに期待しすぎちゃダメ

・他にも登録してリスクヘッジして下さい

・求人情報マシンとして使う人も多いよ

 

「doda 評判」とかでググってみると、dodaを絶賛しているサイトも多いですが、実際はそんなことありません。

「dodaなんかもう一生使うかボケ!」って人がいるのも事実なので、良いと思うかはその人次第。

担当者の良し悪しも、運の要素が大きいですからね。

 

ダメだったら他へ切り替えれば良いだけなので、過度な期待はせず利用するのがオススメです。

 

\3分で無料登録出来る/>>doda無料登録

 

以上、「dodaに関する224件の口コミを分析【ヤバいって噂は本当?】」でした!

 

人気記事20代におすすめの転職エージェント12選【2回転職した僕が解説】

人気記事30代におすすめの転職エージェント12選【20代気分だと失敗する】